お家で簡単リラックス♪フェイシャルスチーム
2011年02月21日
こんにちは。
プライベートアロマサロン・ナチュレルの野村です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
リラックスしたいとき、
お肌を元気にしたいとき、
のどの調子が悪いとき、
鼻づまりのとき
寒いとき、
etc・・・
ちょっとした不調に気づいたら、アロマで手軽なフェイシャルスチームや蒸気吸入をしています。
今日の目的はお肌の乾燥対策&リラックス!
なのでフェイシャルスチーム&吸入の両方です^^
<フェイシャルスチーム>
● 洗面器に熱湯を入れ、その中に精油を落とす(1~4滴)
● バスタオルを頭からかぶり、洗面器を包み込むようにして、蒸気を顔にあてる
(蒸気吸入の場合は、ゆっくり深呼吸しながら蒸気を吸い込む。マグカップなど小さめの容器を使っても良いと思います)
ゆっくりと深い深呼吸をするだけでも、かなり落ち着きます!
吐くときに、体中の悪いものとかネガティブな気持ちが出ていくようなイメージで行うとクリアーな気分になれます。
以下の精油を使いました☆
ネロリ: 皮膚の新陳代謝の促進、肌の老化防止
ローズオットー: 肌の弾力や潤いを取り戻す
マンダリン: リラックス効果
お好きな精油でお試しくださいね♪

これ、洗面器じゃないけど大活躍・・・^^;
プライベートアロマサロン・ナチュレルの野村です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
リラックスしたいとき、
お肌を元気にしたいとき、
のどの調子が悪いとき、
鼻づまりのとき
寒いとき、
etc・・・
ちょっとした不調に気づいたら、アロマで手軽なフェイシャルスチームや蒸気吸入をしています。
今日の目的はお肌の乾燥対策&リラックス!
なのでフェイシャルスチーム&吸入の両方です^^
<フェイシャルスチーム>
● 洗面器に熱湯を入れ、その中に精油を落とす(1~4滴)
● バスタオルを頭からかぶり、洗面器を包み込むようにして、蒸気を顔にあてる
(蒸気吸入の場合は、ゆっくり深呼吸しながら蒸気を吸い込む。マグカップなど小さめの容器を使っても良いと思います)
ゆっくりと深い深呼吸をするだけでも、かなり落ち着きます!
吐くときに、体中の悪いものとかネガティブな気持ちが出ていくようなイメージで行うとクリアーな気分になれます。
以下の精油を使いました☆
ネロリ: 皮膚の新陳代謝の促進、肌の老化防止
ローズオットー: 肌の弾力や潤いを取り戻す
マンダリン: リラックス効果
お好きな精油でお試しくださいね♪

これ、洗面器じゃないけど大活躍・・・^^;
Posted by ナチュレル at 11:25│Comments(0)
│★精油について