秋から冬にかけてのお肌ケア
ナチュレルのブログをご覧くださりありがとうございます!
3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか~?
さて、秋の到来とともに「お肌の乾燥」も感じ始めていませんか?
私も、この時期は乾燥肌に悩みます
秋先のお肌は、夏の高気温や空調によって肌の水分が奪われて、すでに不足しています。
そこに秋の乾いた風がプラスされ、まさにカラカラの状態なのです
また、夏の紫外線の影響が出はじめ、シミが濃く見えたり、新たに出現したり、お肌も硬く・厚くなりがちになります。
そんな秋の肌トラブル対策としては、十分な保湿ケアをおこなう必要があります。
ステップ① 水分を補給する
ステップ② 油分で肌を保護する
シートマスクを使ってパックをしたり、コットンマスクでもOKですので、とにかくお肌にたっぷりと水分を補給してあげてください。
そして、状態に合わせて乳液かクリームで、お肌の上に膜をつくり水分を逃さないようにすることです。
特別なアイテムを使ってケアするのも良いと思いますが、まずは普段のお手入れを入念にたっぷりとしてあげることが大切です
そして、秋になっても油断は禁物!なのが紫外線ケア
夏が終わっても紫外線がゼロになることはありません。
先日、日焼け止めを持参するのを忘れていたため、塗り直しが出来ないまま秋の強い日差しの元、長い時間を屋外で過ごしたのですが、その結果はテキメンにあらわれました。(しみが濃くなって、乾燥をより感じました・・・)
私も身をもって体験しましたので、皆さんにもぜひ注意して欲しいです!
肌老化のスピードは秋冬の紫外線対策によっても差が出ますので、油断せずに年中続けてくださいね
プライベートアロマサロン ナチュレル
ご予約・お問い合わせはご遠慮なくどうぞ♪
070-5653-3801
info@aroma-naturelle.com
関連記事